-
お知らせ 青年部
都教組青年部 おでかけ青年部 学びんぐ in 式根島・新島の旅
「東京都には島がある」・・・小学校での社会科でも学ぶ東京都の島について、夏休みにリフレッシュしながらともに学びませんか? 日時 2022年7月29日(金)~8月1日(月) 旅行代金①44,000円(往路2等席)②52,8 […] -
学習会
日本民教連2022年夏季全国集会のご案内
この夏、民主教育団体の研究会が集中的に行われます。 一覧表を活用してください。 -
お知らせ
第109回都教組定期大会にかかわる組合員向け情報
標記の情報が組合員専用サイトに掲載されていますので、ご確認ください。 組合員専用サイトに掲載している情報はこちらから(組合員しか入れません) ⇒ https://www.tokyouso.org/2022/06/03 […] -
ニュース 分会活動
都労連夏季一時金闘争決着
標記にかかわる情報が、組合員専用サイトに掲載してありますので、ご確認ください。 情報が掲載されている組合員専用サイトはこちら ⇒ https://www.tokyouso.org/2022/05/27/6461/ […] -
ニュース 分会活動
戦争中止を!子どもたちのいのち守って!駐日ロシア大使館に大会特別決議届ける
5月21日に開催した第109回都教組定期大会で採択された特別決議を、都教組として、警備が厳しくなっている中、駐日ロシア大使館に届けました。 特別決議では、3ヶ月にも及ぶロシアによるウクライナ侵略に抗議し、直ちに撤退し […] -
お知らせ 学習会 産育休教職員部
東京都教員採用試験対策連続講座
【内容】小論文・集団討論・個人面接対策を中心に、参加者同士で実際に練習できます。単元指導計画のグループ協議、東京の教育施策や教職員の労働条件についても学習できます。期限付き任用教員、産育休代替教職員、時間講師、学生など、 […] -
お知らせ 福利厚生
青年劇場公演「眞理の勇氣」 組合員優待のお知らせ
都教組では組合員に対する福利厚生および教研、文化支援の一環として、下記の公演について、組合員優待を実施します。優待価格や予約方法については、組合員専用サイトでご確認ください。 公演日程 2022年5月13日(金)~22日 […] -
学習会 障害児学級部
都教組障害児学級部主催 「第1回連続基礎講座」のお知らせ
日時:5月14日(土)15時~17時30分 オンライン 参加費:無料 お話:友だちが心に灯った時~「ごめんなさい」のことば~ 講師:大島悦子さん(元大教組役員) 申込締切:5 月 13 日(金) jouninn.iin […] -
事務職員部 学習会
都教組事務職員部主催 若手学校事務職員向け オンライン学習会
日時:5月14日(土)午前10時~11時頃 オンライン 知ってほしい学校事務職員の仕事のおもしろさ 都教組事務職員部では、昨年度に続き、若手学校事務職員向けのオンライン学習会を開催します。 質問にお答えしたり、お悩み […] -
学習会
都教組台東支部春季学習会のお知らせ
「国語」のゆくえ~教科書から文学作品が消える? お話:大山圭湖さん(児言研研究部長) 日時・4月27日(水)東上野区民館401集会室 18時30分~20時30分 感染対策を徹底して開催します。ご協力をお願いします。 […]