-
学習会 障害児学級部
第21回全国障害児学級&学校学習交流集会(2022年1月9・10日)プレ企画第2回東京学習会(兼・都教組障害児学級部 第4回基礎学習講座)
〇 日時 2021年11月28日(日) 13時00分~15時15分 〇 場所 日本大学法学部 神田三崎町キャンパス10号館(オンライン参加可) [通級・特別支援学級][特別支援学校]、それぞれの分科会で、東京の障害児教 […] -
学習会
11・27 都教組しりこまオンライン相談会「これってハラスメント?」に参加しませんか
都教組では、都内の公立幼小中学校、区立養護学校・健康学園で後をたたない、さまざまなハラスメントの根絶をめざして、とりくんでいます。 今回は、ハラスメントに特化した、知りたいこと・困ったこと、略称「しりこま」オンライン […] -
学習会 青年部
都教組青年部主催 学習交流会「LINK!」に参加して、学び、つながり、交流しませんか?
〇 日時 2021年11月23日(火・休)13時~(受付12時30分~ 7階ホール) 〇 場所 エデュカス東京(オンライン参加可) 都教組青年部主催の学習交流会「LINK!」は、青年教職員が互いに学びつながり合い、交流 […] -
お知らせ 学習会
第71次東京教研全体会のご参加について
日時 2021年10月29日(金)18時開場 18時30分開会 今年の東京教研のご参加には、申し込みが必要になっております。全体会当日や直前は事務局へのお問い合わせが多くなりますので、メールの返信が遅くなることや電話がつ […] -
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた緊急事態宣言が全面解除され、感染拡大の低下傾向が続く中における都教組の対応について
新型コロナウイルス感染症拡大の低下傾向が続いており、来週からは都で要請していたリバウンド防止措置も解除されます。 しかし、感染症が収束したわけではなく、今後も感染拡大の懸念、組合員をはじめ、学校の子どもや教職員、都教組 […] -
ニュース 分会活動
都人事委員会勧告にかかわる新聞都教組号外をアップしました
10月15日、都人事委員会が都知事、都議会議長に対し、都職員の給与等にかかわる勧告と報告を行いました。都人事委員会宛要請署名へのご協力、ありがとうございました。私たちの要求にこたえない不当な勧告です。 いよいよ、秋季 […] -
お知らせ 分会活動
新聞都教組号外を組合員専用サイトにアップ
10月14日付で、新聞都教組号外を組合員専用サイトにアップしてありますので、ご確認ください。 -
お知らせ
後を絶たない学校現場でのハラスメント これはおかしいと思ったり、困ったりしている教職員は今すぐ都教組へ
コロナ禍前から都内義務制学校現場では、セクハラ、パワハラ、マタハラなどのハラスメントが多かったのですが、コロナ禍になってさらに増え、都教組には連日のように相談が入ってきています。 これはおかしい、困っているんだけど、 […] -
ニュース 事務職員部 栄養職員部
学校事務職員・栄養職員の人事異動要求実現に向けた都教委要請
都教組は10月8日、学校事務職員・栄養職員の2022年度人事異動要求実現に向けた都教委要請を行いました。 事務職員部、栄養職員部からの代表が参加し、人事異動の実態について訴え、要求実現を強く求めました。 要請で提出 […] -
お知らせ 再任用職員部・非常勤職員部
教員再任用、非常勤教員、スクールカウンセラーにかかわる資料
標記の文書は、組合員専用サイトで確認できます。