-
お知らせ 分会活動
都教組「小・中学校部活動の在り方や地域移行等に関するアンケート」実施
都教組では、長時間過密労働の要因ともなっている部活動の在り方や、政府がガイドラインを策定し、教育委員会でも検討を求められている部活動の地域移行等についてアンケート調査を行い、その結果を踏まえて、子どもたちの学び経験する […] -
お知らせ 分会活動
教職員の昇給、勤勉手当の成績率にかかわる情報
標記の情報は、組合員専用サイトに掲載しています。 -
お知らせ
新聞都教組新年号アップしました!
2023年1月5日発行の新聞都教組新年号は組合員専用サイトで見られます。 https://www.tokyouso.org/monthly-publication/ -
お知らせ 学習会 青年部
全国青年教職員学習交流集会「TANE!in東京」の開催について
都教組青年部も参加する全教青年部が、毎年「TANE!」実行委員会を組織し、この集会の準備をすすめています。全国から集まった青年教職員が、そこで得た経験とつながりを糧に、各地の青年部活動をより充実させてほしいと考えています […] -
お知らせ 学習会 集会
第72次東京教研集会(1月14日~2月19日)分科会について
第72次東京教研集会~みんなで語り合う教育のつどい~」では、27の分科会を、1月28日・29日に小金井市立本町小学校で、一部の分科会は、エデュカス東京・北多摩西教育会館で1月14日~2月19日の間に分散して開催されます。 […] -
お知らせ 学習会
第72次東京教研集会 3次チラシ
-
お知らせ 学習会
第72次東京教研集会 分科会開催のお知らせ(1月14日~2月19日)
今年度も、第72次東京教研実行委員会主催(都教組・都障教組・東京私教連)で、「第72次東京教研集会~みんなで語り合う教育のつどい~」がスタートしました。27分科会は、1月から分散会して行われます。1月28日・29日に小金 […] -
お知らせ 分会活動
全教勤務実態調査、調査票は全教へ。全教「給特法」リーフ発行、職場、地域で学習、討議を
10月末の1週間に実施した全教勤務実態調査へのご協力、ありがとうございました。まだ、調査票を全教に送っていない方は、すぐに送ってください。これから集計、分析をして、来年早々には、速報値が示されます。それをもとに、長時間過 […] -
お知らせ 福利厚生
青年劇場公演 「殺意」組合員優待のお知らせ
都教組では組合員に対する福利厚生および教研、文化支援の一環として、下記の公演について、組合員優待を実施します。優待価格や予約方法については、組合員専用サイトでご確認ください。 公演日程 2022年12月6日(火)~18日 […] -
お知らせ 学習会
第72次東京教研集会 「登校拒否と不登校分科会」懇談会のお知らせ
第5回不登校を考える教職員の懇談会 この会は、不登校、登校拒否について「困っている・・・」「悩んでいる・・・」「知りたい!」などについて自由に話し合い、子どもの理解やかかわり方などについて考える集まりです。 日時 202 […]