-
分会活動 学習会
東京地評「気候危機にむけて、わたしたちができることは?」第3回学習会のお知らせ
気候危機問題は解決しなければならない緊急の課題として、世界中でとりくまれています。都内の小中学校でも、総合などの時間にとりあげ、子どもたちが学び、自分たちにできることは何か、考え合う実践もとりくまれています。SDGs、 […] -
ニュース 分会活動
「夏のおしゃべり会ウィーク」後半スタート!
なかまのつながりを強め、新しいなかまをむかえるために、職場で集まりませんか。詳細は組合員専用サイトへ。 標記の情報はこちらから(組合員専用サイト) ⇒ https://www.tokyouso.org/2022/08/ […] -
お知らせ 分会活動
都教組TUS募金[タス募金、都教組サポート募金]送金先のお知らせ
都教組でとりくんでいるTUS募金の送金先が決まりましたので、お知らせします。振込手数料は振込をしてくださる方の負担となりますので、その額を引いた金を送金してください。ご理解、ご協力をお願いします。 TUS募金は組合員 […] -
お知らせ すべての専門部 分会活動
第1回 都教組「組合学校」のお知らせ
標記のお知らせは、組合員専用サイトに掲載してありますので、ご確認ください。 記事が掲載されている専用サイトはこちら ⇒ https://www.tokyouso.org/2022/07/09/6607/ -
お知らせ 分会活動 福利厚生
「都教組自転車保険弁護士プラス」まもなく募集開始!
「都教組自転車保険弁護士プラス」の募集が8月下旬より始まります。2022年度よりパワーアップします。(掛け金の改定があります)詳しくは下記のパンフレットをご覧ください。お問合せは桜保険事務所まで。(042-467-415 […] -
お知らせ すべての専門部 分会活動
2023年度人事異動要求実現に向けて
標記にかかわる情報が、組合員専用サイトに掲載してありますのでご覧ください。 人事異動にかかわる組合員専用サイトはこちらから ⇒ https://www.tokyouso.org/2022/07/04/6580/ […] -
ニュース 分会活動
都労連夏季一時金闘争決着
標記にかかわる情報が、組合員専用サイトに掲載してありますので、ご確認ください。 情報が掲載されている組合員専用サイトはこちら ⇒ https://www.tokyouso.org/2022/05/27/6461/ […] -
ニュース 分会活動
戦争中止を!子どもたちのいのち守って!駐日ロシア大使館に大会特別決議届ける
5月21日に開催した第109回都教組定期大会で採択された特別決議を、都教組として、警備が厳しくなっている中、駐日ロシア大使館に届けました。 特別決議では、3ヶ月にも及ぶロシアによるウクライナ侵略に抗議し、直ちに撤退し […] -
分会活動 集会
「麻布ヘリ基地」撤去を求める4.17集会 オンラインで配信
東京の都心、港区六本木にも米軍基地(公称「赤坂プレスセンター」。実行委員会では「麻布米軍ヘリ基地」としている)があり、連日のように米軍ヘリが離着陸を行い、米国関係要人等を輸送、周辺住民が墜落の危険や騒音、振動などに悩ま […] -
分会活動 学習会 青年部
新採者・新任者歓迎!つながろう、学ぼう、青年部の「新歓JUMP!」で
日時 2022年4月29日(金・祝)14時~16時(受付13時30分~)エデュカス東京(麹町) 新採者の皆さん、ご採用おめでとうございます。期限付任用教員や産育休代替教職員の皆さん、任用おめでとうございます。 「新歓 […]