ニュース
- 新規採用の皆さん、新規任用の皆さん、採用・任用おめでとうございます
- 教職員のための「あんしん3点セット」新採者キャンペーン中!
- ウクライナ市民への人道支援カンパにご協力を
- 臨時的任用教職員の病気休暇の有給化実現
- 子どもたちにいのちと平和の尊さを 「東京大空襲を語り継ぐつどい」2年ぶりに現地会場で開催
- 「すぐに戦争やめて」「子どもを含むすべてのいのち守って」緊急の署名宣伝行動
- ロシアによるウクライナ侵略許さない!ただちに撤退を!
- 2022年度東京都教育予算・職員定数等について
- オミクロン株による新型コロナウイルス感染症急拡大の中、1都3県等にまん延防止等重点措置が発令される事態における都教組の対応と都教委への緊急の申し入れについて
- 都の2022年度予算要求概要に関する資料
- 秋季年末闘争に関わる新聞都教組号外をアップ
- 都人事委員会勧告にかかわる新聞都教組号外をアップしました
- 学校事務職員・栄養職員の人事異動要求実現に向けた都教委要請
- 非常勤教員の希望者全員雇用、非常勤教員制度の維持、選考内容の見直しを求めて、都教委に緊急要請
- 都教委に対し、特別支援教室の配置基準見直し撤回と特別支援教育の充実を求めて緊急要請
- 養護教員部定期大会で討論、方針深められ、情勢・とりくみ交流も
- 「みんなで21世紀の未来をひらく 教育のつどい2021」で学び合う(全体会見逃し配信のお知らせあり)
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための4度目の緊急事態宣言が再延長される中、学校が始まるにあたっての都教委に対する緊急の申し入れ
- パラリンピック学校連携観戦の中止を求める緊急の申し入れ
- 核廃絶に向けた「平和の波」国際行動連帯 駅頭署名宣伝
- オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止を求める職場における緊急のとりくみ
- 夏季一時金闘争にかかわる新聞都教組号外
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための3度目の緊急事態宣言の再延長にかかわる都教委への申し入れ
- 一人でも多くの仲間を
- 3度目の緊急事態宣言発令にかかわり子どもと教職員を守るための緊急の申し入れ
- 新型コロナウイルス感染症にかかわる、11回目となる都教委に対する申し入れ
- 異動期に歓送、歓迎のとりくみを
お知らせ
- 東京都教員採用試験対策連続講座
- 青年劇場公演「眞理の勇氣」 組合員優待のお知らせ
- 英語スピーキングテスト導入見直しを求める市民大集会
- 全教・都教組共済 春募集
- 前進座公演「杜若艶色紫 お六と願哲」組合員優待のお知らせ
- 東京芸術座公演「さまようヒロの声」 組合員優待のお知らせ
- 教職員賠償責任保険の一斉募集
- 特殊勤務手当交渉にかかわる情報
- 新型コロナウイルス感染症に関わる母性健康管理措置について
- 新型コロナウイルス感染症急拡大に伴う学校における教職員の勤務および特殊勤務手当、また教員の業績評価開示にかかわる情報について
- 時間講師の勤務時間の特例について
- オミクロン株による新型コロナウイルス感染症急拡大の中、1都3県等にまん延防止等重点措置が発令される事態における都教組の対応と都教委への緊急の申し入れについて
- ホリプロ公演「hana 1970、コザが燃えた日」組合員優待のお知らせ
- 第3回しりこまオンライン相談会「賃金・評価編」(1月22日)
- 業績評価の開示にかかわる情報
- 特殊勤務手当の見直しにかかわるとりくみ
- こんにゃく座創立50周年記念講演「あん」 都教組組合員優待のお知らせ
- 2・5東京教育集会2022
- 第71次東京教研集会・分科会開催のお知らせ(1月10日~2月13日)
- 冬も「おしゃべり会ウィーク」のとりくみ、すすめます
- Bunkamura東急シアターオーブ ニューイヤー・ミュージカル・コンサート2022 都教組組合員優待のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染者数の減少傾向が続き、拡大防止対策が一定緩和される中での都教組の対応
- 全国青年教職員学習交流集会「TANE!」の開催について
- 栄養教諭に関する情報
- 第71次東京教研全体会のご参加について
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた緊急事態宣言が全面解除され、感染拡大の低下傾向が続く中における都教組の対応について
- 新聞都教組号外を組合員専用サイトにアップ
- 後を絶たない学校現場でのハラスメント これはおかしいと思ったり、困ったりしている教職員は今すぐ都教組へ
- 教員再任用、非常勤教員、スクールカウンセラーにかかわる資料
- 教員および学校事務職員・栄養職員の人事異動にかかわる資料をアップ
- 全教・都教組共済の秋募集
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための4度目の緊急事態宣言解除に伴う都教組の対応について
- 第71次東京教研集会全体会のお知らせ
- 都教組栄養職員部 10月教研「伝えよう給食のこと 動画で給食指導」にご参加を
- 2021年度養護教員部「仕事をめぐるアンケート(子ども)」集計結果について
- 青年劇場公演「ファクトチェック」都教組組合員優遇のお知らせ
- 「特別支援教室の教育条件改善を求める緊急請願署名」をひろげて
- 教員の人事異動要求実現に向けて
- 2021都教組自転車保険キャンペーンのお知らせ
- 「みんなで21世紀の未来をひらく 教育のつどい2021」で学び合う(全体会見逃し配信のお知らせあり)
- 人事異動要求実現に向けた情報をアップしました
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための4度目の緊急事態宣言が再延長される中、学校が始まるにあたっての都教委に対する緊急の申し入れ
- 人事院勧告特集(新聞都教組号外)をアップしました
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための4度目の緊急事態宣言の再延長後の都教組の対応について
- 2022年度人事異動要求実現に関わる資料
- 新聞都教組8月5日号をアップしました
- 都教組ホームページ リニューアルオープンのお知らせ
- 緊急事態宣言発令中の夏季休業中における教職員の勤務にかかわる情報
- オリンピック・パラリンピック「中学生のボランティア体験」にかかわる情報
- 仲間とのつながり、仲間づくりにかかわるお知らせ
- オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止を求めるとりくみと現在の状況
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための4度目の緊急事態宣言の発令を受けての都教組の対応について
- オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止を求める都教組のとりくみと各地区の対応
- 都内区市町村の公立学校教職員に対する大規模接種会場におけるワクチン接種について
- 勤勉手当成績率および新型コロナウイルス感染症対策にかかわる情報
- 再延長されていた3度目の新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言解除後、まん延防止等重点措置が発令されている中における都教組の対応について
- 新型コロナウイルス感染症の予防接種に関する服務の扱いおよび21年度教員の勤勉手当の成績率に関わる情報
- オリンピック・パラリンピック学校観戦の中止を求めるとりくみ
- 新聞都教組号外の発行
- 3度目の緊急事態宣言の再延長にかかわる都教組の対応、学校における対策にかかわる情報
- 教職員が引率しての、子どものオリンピック・パラリンピック観戦の中止を求めるとりくみ
- 第108回都教組大会 書面発言・メッセージ・大会宣言について
- 総合共済加入&紹介キャンペーン
- 各種選考、コロナ対策、自己申告等に関する情報
- 3度目の新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言延長後の都教組の対応について
- 各種情報の掲載
- 2021年度第108回都教組定期大会 経過報告・運動方針案
- 3度目の緊急事態宣言発令にあたり、都教育委員会で確認した新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底内容
- 教職員のくらし応援 あんしん3点セット 2021年度新採者キャンペーン
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかわる、3度目の緊急事態宣言発令後の都教組の対応について
- 教員自己申告および適正選考について
- 非常勤教員・再任用職員、パワハラに関する情報
- 公私分計サービス、新型コロナ感染症拡大防止にかかわる特殊業務手当等にかかわる情報
- 再度の緊急事態宣言解除後の都教組の対応について
- 再度の緊急事態宣言の再々延長に伴う都教組の対応について
- 2021年度再任用短時間勤務教育職員の勤務について
- 2021年度日勤講師(非常勤教員)の勤務に関する情報
- 4月25日 新採者歓迎 青年部学習会「新歓ジャンプ2020」中止のお知らせ